【鹿児島県鹿児島市喜入】香梅ヶ渕まで実際に歩いてみた!【遊歩道・ランチ・アクセス情報】

鹿児島・桜島エリア
スポンサーリンク

香梅ヶ渕に行ってみたいけど、どんなところ?

アクセスは?近くに美味しいランチはある?

そんな方に

・香梅ヶ渕ってどんなところ?
・香梅ヶ渕までのアクセスは?
・行ってみたいけど私でも歩ける?
・駐車場はある?
・近くに美味しいランチを食べられるところはある?

以上のような疑問に鹿児島在住で実際に香梅ヶ渕まで歩いてみた筆者が答えます。

ぜひ最後までみていってね!

アウトライン

まずは「さんぽ情報」と「コース詳細」です。

さんぽ情報

鹿児島中央駅からのアクセス 車で約45分
駐車場 無料
利用料 無料
さんぽ距離(往復)  約1.2km
さんぽ時間(往復) 約25分
アップダウン ほぼなし
階段の総段数 なし
日陰度 日陰20%
歩道の状態 ほぼ舗装済/目的地周辺は未舗装

コース詳細

香梅ヶ渕ってどんなところ?

今回は香梅ヶ渕を歩いてきました!

香梅ヶ渕は鹿児島市喜入町の旧麓地区にある武家屋敷群の先にある八幡川にあります。

そのむかし喜入を治めていた領主の侍女が身を投げ、その娘のことを偲んで名付けられた場所と言われています。

時間によって川の一部が太陽の光の具合で青くきらめく美しい場所です。

では参りましょう。

実際に歩いてみた!

鹿児島中央駅からは車で約45分。公共交通機関ならJR指宿枕崎線で「喜入駅」まで約40分、そこから徒歩(2km)もしくは時間が合えばコミュニティバス(ふれあい広場前まで)を利用することで到着します。

香梅ヶ渕近くの駐車場は「ふれあい広場」内の駐車場になりますので、そこに駐車しましょう。上の地図を参照してください。

駐車場は下の写真のように5台ほど置けるでしょうか。

写真①

ふれあい広場内にはメダカの泳ぐ池が整備されていたり、四季折々の花が植えられています。

写真②

さて香梅ヶ渕に向かって歩き始めましょう。

ふれあい広場を出て、武家屋敷群を横目に歩いていきます。

湧き水が流れる水路と石塀がいい感じです。

写真③

水もすごく透き通っていて、狭い水路ですが魚やカニが見えていました。

写真④

さて武家屋敷群の通りを抜けると道が分かれていますので、看板に沿って左に進んでいきましょう。

写真⑤

ここからは車が通れないであろう小道です。

左手に八幡川が流れるのが見えて来ます。

少し進むとまた道が分かれますので、看板に沿ってまた左へ。

写真⑥

ここから少し進むと香梅ヶ渕に到着です。

写真⑦

少し川が広がり「淵」となっていて、流れが緩くなった川の水が太陽の光で青く光っています。

写真⑧

少し青白い感じの色になっています。

周りに生えている木々が水面に反射して綺麗です。

また少し進むと小さな滝も見えます。

写真⑨

美しい場所なのですが、季節や時間帯によっては上の写真のように青くは見えないこともあるみたいです。

ですが、人もほとんどいなくて隠れたスポット感があります。

野鳥も多く、自然豊かな場所でした。

さんぽおわりのランチへ

さて気分が晴れたところでお昼ご飯です。

今回は香梅ヶ渕から鹿児島市街地方面の海沿いにある「Happy Point」さんです。

写真⑩

炭焼きハンバーグと自家製のスイーツを錦江湾のオーシャンビューでいただけるレストランです。

人気店で休日の昼間は混み合います。

この日は曇り空でしたが、席からは錦江湾と桜島が望めます。

写真⑪

やはり名物の炭焼きハンバーグと気になった黒豚のグリルの組み合わせにしました。

スープ、ライス、サラダのセットで2450円です。

写真⑫

柔らかくジューシーなハンバーグと旨味の強いグリルが美味しかったです。

じゃがバターが1個丸々付いてくるのもいいですね!

食後にはデザート類も美味しいということで季節の栗のムース(450円)とセットコーヒー(200円)もお願いしました。

写真⑬

こちらもしっかりと栗の甘さを味わえてよかったです。

少しランチにしてはお高いですが、満足させていただきました。

あとがき

今回は香梅ヶ渕をさんぽしてきました。

なかなかわかりづらいところにありますので、今回の記事を参考にして頂けるといいかなと思います。

秘境な感じでいいところだと思います。

ぜひ訪れてみてください!

今回の記事の中の写真は、コース紹介のマップの中に撮った場所を載せていますので、参考にしてください。

YouTubeの実際に歩いてみた動画に関しても見ていただけるとイメージがさらに湧くかと思います。

それではまた次回!

タイトルとURLをコピーしました